2006年10月
2006年10月31日 (火)
2006年10月30日 (月)
2006年10月29日 (日)
2006年10月28日 (土)
2006年10月27日 (金)
2006年10月26日 (木)
DVDをゲット!コスモ石油さんありがとうございます!
2006年10月25日 (水)
シリーズ 硫黄島潜入レポート!
「硫黄島からの手紙」
の劇場公開を間近に控えて、
世間の注目が普段以上に硫黄島に集まっています。
硫黄島って、どんな所か気になりますよね。
という訳で、
硫黄島に行って島の様子を取材してきました!
…と言っても、去年の6月の事なんですけどね。
一般人は一切訪れることが出来ない島なのですが、
毎年一回おがさわら丸を使用して行われる、「硫黄島訪島事業」に参加してきました。
この事業は、旧硫黄島島民や戦没者の遺族などが慰霊巡拝することが目的となっていまして、小笠原村民も一部参加枠を設けられています。
硫黄島は東京都小笠原村に属していて、現在は自衛隊および一部の建設業者だけが駐留している島です。
父島からは南へ約300kmの位置にあります。
2006年10月24日 (火)
2006年10月23日 (月)
2006年10月22日 (日)
2006年10月21日 (土)
2006年10月20日 (金)
2006年10月19日 (木)
先生は、小笠原の大自然でした
コスモ石油のテレビCMで小笠原の映像が流れていました。
ご覧になった方も多いかと思います。
私が初めてこのCMを見たときに、「なんかこの映像の海岸、父島の小港海岸みたいだなぁ」と思っていたら、本当に小港海岸だったのでビックリしました。
CMでは、野口健氏による「小笠原環境学校」の様子が簡単に伝えられていました。
もっとじっくりと観賞してみたい方の為に、インターネットムービーも用意されています。
http://www.cosmo-oil.co.jp/netmovie/
DVDの無料プレゼントなんていうのもありました。
写真は某週刊誌上の同社の広告で、小港海岸がバックです。
2006年10月18日 (水)
2006年10月16日 (月)
2006年10月15日 (日)
2006年10月14日 (土)
2006年10月13日 (金)
2006年10月12日 (木)
2006年10月11日 (水)
2006年10月10日 (火)
クチコミ情報
2006年10月 9日 (月)
前浜スイミング
疲れるまでクロール、休憩を兼ねて平泳ぎ、気が向いたら海面でぷかぷかと浮かぶ。
シンクロナイズドスイミングの真似事をしてみたり、水中でフグを追いかけてみたり。
自由気ままです。
水泳 イズ フリーダム。
私は(多分)絶対にやらないのですが、
海の沖合いに一人で泳いで行き、
半径100m位の範囲に人や船がいないのを確認して、海パンをテイクオフ!(脱ぐってことですね)
さらに海面に大の字に仰向けになって波に揺られます。
そうすると、あら不思議。自分の体の様々な部位にゆらゆらと浮揚感を感じ、
とびきりの開放感&征服感(俺の海だ~、みたいな)を味わえます!味わえるそうです!
皆さんも、是非やってみてください!(いえ、無理にやらなくてもいいんですけどね…)
でも、周りは十分確認してくださいね。