« みやの… | トップページ | いえ、違います »
小笠原のウグイスは…
ホー…、ケキョ、
と鳴くことが多いです。
「ホ」が一個足りてないです。
2008年5月22日 (木) 鳥類 | 固定リンク Tweet
いろいろあるんですね~。 方言みたいなものなのかな。
投稿: おが | 2008年5月23日 (金) 22時30分
おいらの通勤途中のうぐいすちゃんは、 「ほーほほ・・けきょ」とか 「ほー・・・・けきょ」とか 「ほーほほほほほけきょ」でした。 オガサワラハシナガウグイスちゃんは きっと、「ほー」を1個減らして歌うのがすきなんですね。 うちっちの鶯ちゃんは、 習いたてなのか、ねっからの音痴なのか???
投稿: 九官鳥 | 2008年5月23日 (金) 18時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
いろいろあるんですね~。
方言みたいなものなのかな。
投稿: おが | 2008年5月23日 (金) 22時30分
おいらの通勤途中のうぐいすちゃんは、
「ほーほほ・・けきょ」とか
「ほー・・・・けきょ」とか
「ほーほほほほほけきょ」でした。
オガサワラハシナガウグイスちゃんは
きっと、「ほー」を1個減らして歌うのがすきなんですね。
うちっちの鶯ちゃんは、
習いたてなのか、ねっからの音痴なのか???
投稿: 九官鳥 | 2008年5月23日 (金) 18時50分