« じゃんじゃん受付中であります! | トップページ | 2009年の皆既日食について »

2008年7月 9日 (水)

dmsf.exeが暴走

S0706dmdfexe S0706dmsf2 S0706dmsf3
特にオチとかは無い話ですが…

さらに小笠原とは無関係な話でございますが…

私のPCのCPU使用率がここしばらく、常に60~70%をマークしていたので困っていました。



アプリケーションを全て閉じていてもです。

冷却ファンがいつも全開に回っていて騒々しいのです。

そこでいろいろ調べた結果、N社製のパソコンにプリインストールされている、とあるソフトの存在がクローズアップされてきました。

そしてそのソフトをアンインストールしました。

するとCPU使用率は劇的に下がりました。

めでたしめでたし。

N社製パソコン特有の問題のようでした。

|

« じゃんじゃん受付中であります! | トップページ | 2009年の皆既日食について »

パソコン関係」カテゴリの記事

コメント

正解!!

投稿: おが | 2008年7月 9日 (水) 22時03分

うちの会社に唯一1台存在したVistaマッスィーンは、XPにダウングレードの刑に処しました(笑)

投稿: けんちゃん | 2008年7月 9日 (水) 14時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« じゃんじゃん受付中であります! | トップページ | 2009年の皆既日食について »