7月31日木曜日
本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。
最高気温は32℃で、
最低気温は26℃でした。
いやぁ~、なまら暑いっしょ。
それはさておき、
当ブログは、明日の記事から下記のアドレスに移転予定でございます。
お手数をかけますがよろしくお願いいたします。
http://ogatours.cocolog-nifty.com/blog/ (見た目はあまり変わってないです)
| 固定リンク
本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。
最高気温は32℃で、
最低気温は26℃でした。
いやぁ~、なまら暑いっしょ。
それはさておき、
当ブログは、明日の記事から下記のアドレスに移転予定でございます。
お手数をかけますがよろしくお願いいたします。
http://ogatours.cocolog-nifty.com/blog/ (見た目はあまり変わってないです)
| 固定リンク
最近はロンドンのVIRGIN RADIO (音質はいいです)はあまり聞かず、
ニューヨークのWPLJ (音質はそこそこです)というラジオ局を我が家で流しています。
そして、気になる曲は洋楽歌詞検索のTube365 というサイトでチェックしています。
最近ではCOLDPLAYとかKID ROCKとかの歌詞をチェックしてみました。
毎度オガツアーのブログをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
オガツアーを代表いたしまして(一人です…)私「おが」からお礼を述べさせて頂きます。
当ブログは8月1日から新アドレスに移転する予定となっております。
それに伴い、現在オガツアーウェブ事務局(一人です…)では移転先のサイトを準備中でございます。
…
もちろん移転後にはこのサイトに移転先のリンクを掲載させて頂きます。
移転後もオガツアーのブログの変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
オガツアーブログ編集部(一人です…) 編集長 小笠原 恵介
…
…結果的にはアドレスは一文字しか変わらない予定でございます。
本日の父島地方の天候は晴れ!
最高気温は31℃で、
最低気温は27℃でした。
ちなみに19時現在の我が家の室内温度は31℃です。
現在使用している我がノートPCは過熱しております。
(父島なりに)今日はとても暑かったです
それはさておき、
当ブログ移転問題ですが、実に様々なブログを比較検討(いくつかは実際に借りて実験もしました)した結果、
同じココログ内での引っ越しになりそうです。(予定で
ございます)
ただ同じココログ内でも全く別のプラン(ココログベーシック:厳密に言うと有料のプランです)に変更になりますので、アドレス等は変更になるものと思われます。(予定でございます)
8月には移転したいと思っております。(予定でございます)
水があたたかくて気持よかった(?)です。冷たくなかったです。
12時台に水中でバブルリングを作ると太陽がモロに目に入ってきてとてもまぶしいです。
関係ないですけど、PTAとは「Parent-Teacher Association」の略らしいです。勉強になりました→http://ja.wikipedia.org/wiki/PTA
私は知りませんでした…私だけ?
Barber-pole shrimpと呼ばれることもあるらしいですね。勉強になりました→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%A8%E3%83%93
それはさておき、
私のパソコン壊れてました。
あは。
一昨日、昨日、今日と、家にいる間中ずっとパソコンの不調を直そうと格闘していたのですが…直らないわけです。
ハードディスクがクラッシュしていたんです。(長与千種とライオネス飛鳥です…すいません…)
もっと早めに気付けよ…オレ
まぁ、あんだけ電源が強制的に落ちていたらハードも壊れますよね、ってくらいに、買った当初と最近は勝手に電源落ちまくってましたからね…
昨日、今日も突然電源が落ちることが頻発していたので、
いいかげんVISTAを再セットアップしようとしていたら、作業途中でフリーズ。フリーズミスターポストマンです。あはは…すいません…
N社のサポートデスクに電話をしたところ…
担当の方は「壊れてます…」と、のたまわれました。
結局修理に出すことになりました。
しゃれで、電話口の担当のかたに「VISTAのかわりにXPをインストールして下さい」って言ってみたら、やっぱり「出来ません」と、のたまわれました。うふ。
修理終了して配送してもらうには、最速でも8月4日以降の到着になりそうです。
現在はサブPC(XP)で記事投稿してます。XPはすこぶる快調です…ぐすん。
VISTAと共に私の脳内OSもクラッシュ気味です(あ、それは元々か!) きゃは。
…
はふぅ…疲れました。
VISTAのPCを使用している人(たぶん世間の1割くらい?)以外にはあまり興味がない事かもしれませんが…
まあ、読み飛ばしてくださいませ。
最近私のパソコン(VISTA)は、突然勝手に電源が落ちる事が頻発していました。
そこで解決策を探るため、グーグルでいろんな検索ワードを入れて検索しまくりました。
「VISTA シャットダウン」とか、
「VISTA 電源 落ちる」とか、
「VISTA ブルースクリーン」とか、
「VISTA 終わる」とか、
「VISTA ダウングレード」とか、
「VISTA 停止」とか、
「VISTA いきなり」とか、
「VISTA ひどい」(ただのウップン晴らしか!?)とか…
調べまくりました。
そうしたら…
「VISTA ひどい」でヒットしました。(ホンマかいな…いや、ホントなんです!…)
それらしい記事がありました…
http://d.hatena.ne.jp/r_iizuka/20080710/1215662486
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9904.entry
早速Windows Updateを自動でインストールしない設定にしたら…
とりあえず今日は勝手に電源が落ちていないです。
「勝手にシャットダウン」現象が止まりました。
私はすっかりoffice2007のせいかと思っていましたが…
そうではないようでした…
でもこの現象は大問題ですね。
とても貴婦人…いや、理不尽です。
「オガツアー」という名前は世界でたった一軒だけだと思っていました…
昨日までは…
…
でも…本日「OGATOUR」でネット検索してみたら…
出てきました。「OGATOUR」
アメリカのようです。
the Open Golf Association TOUR を略して「OGATOUR」のようですね。
世界は広いです
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだ空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーで素晴らしい旅の思い出作りをしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
現在いろいろなブログサービスを比較検討中です。
容量が1TB(テラバイト)の「GOOブログアドバンス」は魅力的でしたが、トップページに表示できる記事が15件まで、という項目が私のブログの更新形態にそぐわないようなので他を探しました。
そして次に見つけたのが「忍者ブログ」。
以前から「忍者ブログ」には好印象を抱いていましたし、なんと容量無制限!しかも無料!とのことなので、かなり期待しましたが…
これも詳しく調べていくと…必ずしも容量が無制限ではないようでしたので…また他を探しました。
他にも「YAHOOブログ」も容量無制限のようですが…こちらもちょっと私の更新様式にマッチしなそうなので…
そして現段階で調査中のブログサービスは「CSCブログ」というサービスです。
こちらも容量無制限!かつ無料!です。
かなり期待しつつ継続調査中です。
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだ少しだけ空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーで素晴らしい旅の思い出作りをしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだいっぱい空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーで素晴らしい旅の思い出作りをしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだけっこう空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーで素晴らしい旅の思い出作りをしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだたっぷり空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーでグッドな旅のメモリーをメイクしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
アウトリガーカヌーのツアーが大人気のブルーレースさんのブログです。
http://ogasawarabluelace.blog123.fc2.com/
毎日父島のとれたてのフレッシュな情報を伝えてくれています。
そして、なんとブログは毎日更新されています!
サービス精神とユーモアのあるブログです!
もしアレでしたら、ぜひアレしてください!(なんやねん)
それはさておき、
SPAМについてネットで調べていたら…いろいろと興味深い事が書いてありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0
スパイスドハム(SPICED HAM)を略してSPAMになった(らしい)とか、
迷惑メールの語源になったとか…書いてありました。
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
次のおがさわら丸の父島入港中には…
7月17日午後半日森歩きツアー
7月17日ナイトツアー
7月18日ハートロックトレッキングツアー
7月19日半日戦跡ツアー
上記のツアーを開催予定です。
まだたっぷり空きがございますので、参加者大募集中でございます!
よろしくお願いいたします!
オガツアーで素敵な旅のメモリーをメイクしてくださいませ!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
7月11日に某公共放送局で小笠原関連の番組が放映予定の予定だそうです。
詳細は「小笠原ブログ」でどうぞ↓↓
http://www.eco-ogasawara.com/blog/archives/2008/07/a_1377.html#comments
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
当ブログは「ココログ」というブログサービスを利用しています。
ふと気になったので、このブログの容量を調べてみました。
すると…
おぅぅぅぅぅ!?!?!?!
もうすでに92%を超していました!
もうやばいです!
もうすぐリミットの2ギガです!
「北斗の拳」のケンシロウに死を宣告されてしまった人のような気分です…(それは大げさですね…)
ブログのお引っ越しの手続きなどを調べているところであります…
はふぅ…
ココログフリーからココログプロにプラン変更しようかな…。でもココログの公式サポートページには…
「ココログフリーからベーシック、プラス、プロにプランを変更することはできません」…と、きっぱりと書かれています…。同じココログ内でも全くの別物のようです…。ただ容量が10GB、というのが魅力的です。引っ越すにしても作業がとても大変です…
ひょっとしたら…、当ブログのアドレスが変わる可能性は高いです。
もしアドレスが変更になるようでしたら、事前にお知らせしたいと思いますでございます。
ここ最近「オガツアーのブログ」編集部(一人なんですけどね…)内で話し合われているのですが、
当ブログは「ココログ」というブログサービスを利用していますが、
近々、ココログ「フリー」(容量2GB、無料)からココログ「プロ」(容量10GB、有料)というプランに変更しようかと考えております。(「フリー」の容量がいっぱいになってきたんです)
ただ、同じココログ内でも簡単にプラン変更ができるわけではなく、新しいブログを開き直す…つまりアドレス変更をして新しいブログを書き始める、という形になりそうです。(もちろん記事の内容は変わらないです…変わるのはアドレスだけなんです)
いろいろ調べてみましたが、データの移送がとても大変そうなので(当ブログの画像の多さがネックなんですぅ…)、旧ブログはそのまま残しておいてリンク先として機能してもらうと。
まだ決定ではありませんが、8月頃から新しいブログに移行して行こう(なんつって…)、という感じで考えています。
一応、オ・シ・ラ・セ、でした。うふ
※ でも、もしほかに容量が多くて使いやすい無料のブログサービスがみつかったら、そちらにするかもしれません(GOOブログアドバンスとかいいかも…有料ですが、ココログプロよりも格段に安い!)
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
伝聞情報です。
2009年7月22日に日本の南部で皆既日食が見られるらしい、
…との情報を先日入手しました。
屋久島とか小笠原近海でも見られるらしいです。
http://www.f3.dion.ne.jp/~p2k/eclipse2009.html
http://star.gs/njmirai/njmirai.htm
20年ほど前にも小笠原付近で皆既日食が見られる機会があったそうですが、
その時はおがさわら丸で洋上から皆既日食をウォッチングするツアーが開催されたらしいです。
来年はどうなのでしょうか!?
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶賛受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を快調受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
とりあえず本日朝のラジオ放送は無事(?)に終了いたしました。
高木美保さんと鈴木敏夫さんという方とお話をさせて頂きました。
話題は父島のガソリン価格や、小笠原への行き方とか、小笠原の魅力などについてでした。
8時15分頃から8時25分頃まで10分くらい電話でしゃべったと思いますが定かではありません…
なぜかと言いますと、「○兆」ではありませんが…生放送の前後は「頭の中が真っ白…」な状態になっていました。
とても緊張していたんです。
前回の北海道のFMの時ほどではなかったですが、やはり生放送は緊張しますね。
そしてうまく答えられなかった反省点も個人的にはあります。
「あの時あぁ言っておけばよかったなぁ…」みたいな
前回のラジオ初出演の後は、極限まで高められた緊張感の行き場がなく、意味もなく1時間ほど部屋の中を歩き回ったり、冷蔵庫のドアを意味もなく開閉しまくったりしていました。呆然自失状態でした。
ですが今回は2回目のラジオ出演だったので少し慣れました。
放送後に意味もなく部屋の中を歩き回る時間は15分ほどで済みました…。
冷蔵庫の扉もパタパタしなくて済みました。
8時30分にラジオが終了し、9時からツアーが入っていたということも影響していたと思います。
なにはともあれ生放送は緊張しますです。はい。脳みそ鍛えないといけません。瞬発力が必要ですね…あは
放送後にこの記事をご覧になった方々および、聴けなかった地域の方々にはスイマセン…。
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を快調受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
パレード、夕日、ナイトツアー等々でブログアップが遅れてしまいました。
これから今日の写真を編集してから記事を書いていくわけですが、
その前に告知の恋人ロッテでございます。
明日7月5日(土)朝8時~8時30分の間の数分間、文化放送(関東のAMのラジオ局)に電話インタビューで私が出演の予定です。
聴けない地域の皆さん、および放送後にこの記事をご覧になった方々にはスイマセン。
また事後報告いたしますね。
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を快調受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」をクリックして下さいませ)
まだ本決まりではないのですが…
もしかしたら、またラジオ出演があるかもです…
明日の夕方以降に決定するのですが…
オンエア予定日は明後日です。
まだ本決まりではないのですが…
今度は関東地方の某局です。
決まり次第お知らせいたします。
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を快調受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
http://www.n-l.co.jp/(「☆ガイドと行く☆小笠原探訪ツアー」)
「わくわくパトロールツアー」は早くも残席6名様までとなってしまいましたぁ!
オガツアーでは7、8月のツアーのご予約を絶好調受付中でございます!
詳しくはオガツアーのホームページをご覧くださいませ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/
オガツアーによる、「わくわくパトロールツアー」(7月16日出発限定)はこちらでどうぞ!↓↓
「わくわくパトロールツアー」は早くも残席6名様までとなってしまいましたぁ!
(や、やけっぱちにだなんて、な、なってないですから…はは、ははは…)
ご予約はお早めにどうぞ!