仲間

2008年5月23日 (金)

1 ブルーレース

S0523blue S0523blue3 本日の午後は、

アウトリガーカヌーのツアーが大人気の「ブルーレース」さんの船に乗せてもらいました。

ドルフィンスイミングやホエールウォッチングや南島遊覧などなどで営業されているお船です。

| | コメント (0)

8 キャプテン

S0523blue2 あ、そうそう

忘れていました、

さらに本船には船長さんまで完備されているんです!

ご安心ください。

マルチな才能を持つ優しいキャプテンさんです。

| | コメント (2)

2008年3月16日 (日)

BBシマちゃん

S0316shima

ちなみに長崎展望台では、

森、山歩き、戦跡、ナイトツアーで大人気を博しているガイド、「ボニンブルーシマ」ちゃんに出会っちゃいました。

いつも繁盛されてます

オススメです!

お疲れ様です

今度集客ノウハウを教えて下さいね!

学ぶ事が多そうです(それが狙いだったのか!?)

| | コメント (0)

2008年3月14日 (金)

親睦会 at ときちゃん

S0314iin2 委員会終了後はガイドの皆さんと夜の街に繰り出しました。

「M」のYさん、「BBS」のSちゃん、「T」のTちゃん、「S」のKちゃん、「B」のMさん達と親睦をたっぷりと深めちゃいました。

お互い相乗効果で高めていきたいですね

よろしくお願いします。

お店の写真を撮ろうとしたら、ソルマルのカネちゃんが写ってくれました。

| | コメント (0)

2007年11月27日 (火)

タコとり名人

S1127tako4

水温を測りに青灯台付近に行ったら、

ちょうど友人が海から上がってきました。

手にはドデカいタコを握り締めていました。

デカイ!

大迫力でした!

とても素敵な笑顔だったのですが、

友人の島内での社会的立場やなんやかんやを考慮いたしまして、

残念ながら顔出しNGでございます。S1127tako3

ナイスうみんちゅで~す!

| | コメント (0)

2007年11月14日 (水)

某人気ガイド

S1114y2 S1114y

おがさわら丸の写真を撮るためにウェザーステーションに出向いたら、

父島の某人気ガイド「Tびんちゅ」のYっしーに出会いました。

素敵なウクレレの音色を奏でていました。

「Yっしー」の顔が見たい!

「Yっしー」の本名は?

「Tびんちゅ」のツアーに参加してみたい!

てゆーか「Tびんちゅ」って何?

という方々はこちらへ!↓↓↓

http://www.k4.dion.ne.jp/~tabinchu/

| | コメント (0)

2007年11月12日 (月)

GレースのAちゃん

S1112amazing 今日ウェザーステーションに行った時に、

(名前は秘密ですが)某人気シーカヤックガイド「Gレース」のAちゃんに出会いました。

「ブログ見てますよ!楽しみにしてます!」

と言われました。

ありがとうございます。

遠巻きの写真をのっけちゃいました。

「Gレース」のAちゃんに会いたい方はこちらからどうぞ!

| | コメント (0)

2007年7月15日 (日)

友人neevo君

S0715neevo 東京でカッチョイイ映画を製作してね!

期待してます。

| | コメント (0)

2006年12月15日 (金)

(株)小笠原ツーリスト

S1214turi いつもお世話になっています。

父島に本拠を構える旅行会社さんです。

新進気鋭、赤丸急上昇中の旅行会社さんです。

小笠原旅行に関することならなんでもお問い合わせください。

親切なスタッフが、あなたに素敵なプランを提案してくれます。

↓↓↓ ホームページをご覧下さい ↓↓↓

小笠原ツーリスト

| | コメント (0)

2006年8月24日 (木)

シマちゃん発見

0824bbs 0824bbs2 ボニンブルーシマさんもツアーで来ていました。

写真は、標高約250mの絶壁にお客さんをご案内しているシマさんです。

多分その場にいる人よりも、離れて見ている我々の方が怖さを感じたんではないでしょうか。

※ 私のそばに現れるとブログにされるので、どなたさまもご注意下さい。

メドゥーサ→石にされる。

オガツアー→ブログにされる。

そんな感じでしょうか。

| | コメント (0)